東京女子医科大学医学部に現役合格!【合格体験記】

東京女子医科大学医学部に現役合格!【合格体験記】

3年間オンラインで教えていた北海道の高校の生徒が…

めぐろ塾の安田

医学部に合格してくれました!

この娘はめぐろ塾の生徒ではないんですが(笑)塾長が寛大な方で…

全然めぐろ塾のホームページに載せていいですよ~

とのことですので、お言葉に甘えさせて頂きますm(_ _)m

彼女に、医学部現役合格までの経緯を聞いてみました!

目次

自己紹介をお願いします!

Bさん
  • 名前:Bさん
  • 高校:札幌聖心女子学院
  • 理系
  • 2次・私大で利用予定だった科目:
    英語・数学・物理・化学
  • 趣味:ゲーム

医学部を志望した理由は?

幼少期、弟が一年間入院しており、その後もしばらく通院していました。それに幼い私も一緒について行くことが多かったのですが、弟を懸命に助けてくれようとしている医師の姿を見て、憧れを抱きました。

弟は知的障害を持っているのですが、障害を持っている子供に対する医師の在り方がまだ確立されていないと感じる面もあります。一番身近で接してきた家族だから分かることを活かし、患者さんのご家族の希望に応えられる、そんな医師になりたいと思って医学部を志望しました。

めぐろ塾の安田

実体験を活かした素晴らしい志望理由!面接官も最高の印象を抱いたと思います!!

東京女子医科大学の推薦入試について教えてください!

学校推薦型選抜(一般推薦)で受験し、合格しました!

めぐろ塾の安田

いわゆる「公募推薦」ってヤツです。彼女に聞いた情報と、大学側が公表してる情報を整理するとこんな感じです↓

東京女子医科大学の学校推薦型選抜(一般推薦)
受験資格高校の評定が4.1以上
倍率2~3倍
試験1日目思考力試験
(数学・理科のハイブリット問題、小問数50問)
80分
小論文50分
受験生による小グループ討論60分
試験2日目面接試験10~15分

一番合否に影響してそうな思考力試験ですが、量が多くて最後まで終わりませんでした。

めぐろ塾の安田

彼女からの聞き取りだと、純粋な受験数学的な問題は10問程度(ほぼ数学ⅠA)、純粋な受験理科的な問題も10問程度でした。後は算数みたいな問題だったり…
非常に特殊な試験です。

他に受験した大学について教えてください!

女子医に受かった後は受験していないので、結局女子医以外に受けた大学は推薦での2校だけです。

聖マリアンナ医科大学

学校推薦型選抜で受験しました。

聖マリアンナ医科大学の学校推薦型選抜
受験資格高校の評定が3.8以上
(数学・理科・外国語は4.0以上)
倍率2.5倍
数学
理科(物理・化学・生物から2科目選択)
90分
英語60分
個人面接Ⅰ15分程度
個人面接Ⅱ15分程度

数学・理科・英語は全て記述式でした。

個人面接Ⅰは、面接官がこちらの書類を見ずに質問してきて、それに口頭で回答する形でした。対して個人面接Ⅱは、普通に志望理由とかを話す面接でした。

結果は…ダメでした(笑)

めぐろ塾の安田

女子医受かってるから無問題!

慶應義塾大学総合政策学部(SFC)

AO入試を受験しました。

SFCのAO入試
1次試験書類審査
2次試験30分の面接

1次試験の書類審査の倍率が高いみたいです。入学したら何をしたいのかをかなり詳細に書く感じでした。

1次試験は通ったんですが…2次試験で落ちました(笑)

めぐろ塾の安田

女医さんが目的だから無問題!

毎日の勉強時間は?

高校3年時で言うと…

平日7時間
休日11時間

くらいです。

めぐろ塾の安田

平日の勉強時間がかなり多いね、やはり優秀!

学校の授業中に…内職してました…学校の先生にはヒミツにしておいてください(笑)

モチベーションの保ち方は?

塾代とか結構かけてもらっていたので…勉強しないとかかってるお金がムダになる!って思って頑張りました!

中学校受験で勉強せずに親に怒られていたのがトラウマで(笑)でも大学受験時は凄い勉強していたので、親には「勉強しろ!」とは言われませんでしたが…

宿題やらないと…安田先生に怒られるから(笑)

めぐろ塾の安田

オレそんなに怖かった!?開始後一ヶ月目くらいのオンライン授業で君が「宿題ノート学校に忘れてきちゃって…家でできるだけ解いたんですけど…」って半ベソかいて宿題動画送ってきて…オレってそんなに怖いの?ってキズついた覚えあるよ!?(笑)

別に怖くはないですけど…終わってないと笑顔でプレッシャーかけてくるじゃないですか(笑)

めぐろ塾の安田

すいませんm(_ _)m

めぐろ塾の安田の授業について教えてください!

めぐろ塾の安田

彼女は北海道に住んでいたため、授業動画の配信+オンラインツールでの宿題確認・質疑応答という形式で3年間教えていました!

めぐろ塾の安田の授業を受講した理由は?

高校入学と同時に…親に言われて(笑)

めぐろ塾の安田

お父様、お母様…
ありがとうございますm(_ _)m

入塾してから変わったことは?

中高一貫校だったので、中学時代は学校の成績を良くするための、定期テストのための勉強しかしていませんでした。安田先生の授業で、学校の勉強と大学受験に向けた勉強はまるで別物だということに気づけたことが大きかったです。他の人より早めに受験を見据えた勉強を開始できたと思います。

オンラインでのめぐろ塾の安田の授業はどうでしたか?

受験対策をして頂きましたけど、結果的に学校の成績も上がりました!もともと勉強する方だったと思うんですけど…安田先生の授業…宿題への強制感が強くて…さらに勉強するようになりました(笑)

めぐろ塾の安田

別に怖くはなかったよね!?(笑)

動画とプリントがリンクしていたので、動画での聞き落としがあってもプリントで回収できるのが良かったです。あと…先生…動画でもオンラインでもフローチャートめっちゃ聞いてくるじゃないですか(笑)

めぐろ塾の安田

こーゆーやつ↓ね(笑)

三角関数のフローチャート

繰り返されまくるので、頭に叩き込まれちゃいます(笑)解法浮かばないときでも、取りあえず流れに従えばいい感じのところまでは行けるので。

大事なとこはスクショとって壁紙とかにしてました(笑)

あと先生がオンラインでも説明しながら数式を打ってくれるので、オンラインでの受講に対する抵抗もあまりなかったです!

めぐろ塾の安田

数式の打ち込みが速いことだけが自慢です(笑)

受験生にメッセージをお願いします!

最初はついていくの大変ですけど…安田先生の授業を受けてれば何とかなります!宿題は確認されるのでサボれませんし(笑)

めぐろ塾の安田

別に怖くはなかったよね!?(笑)

受けているうちに自分のキャパシティーも分かってきて、毎週の授業に加えてどの部分を復習すればいいとかもコントロールできるようになってくるので!

安田先生を信じて頑張ってください!!

安田のコメント

高校3年間をフルでオンラインで教える、というのは僕にとっても初めての経験でした。受け持つ前は…

めぐろ塾の安田

宿題やってこない娘だったら…グダグダな授業になっちまうぞ…

なんて危惧してたんですけどね(笑)しっかり宿題やってくれる真面目な娘で助かりました。そんな彼女が念願の医学部に合格してくれて感動しておりますm(_ _)m

高校2年時までの模試の偏差値がアテにならないってゆ~のはこの記事でも話してるんですが、彼女には「高3時の第1回河合塾全統記述模試の数学で偏差値65を取ること」を高2終了時までの目的とさせていました。それを…

Bさん河合第1回

見事にクリア↑してくれたときの感動は忘れられません。

めぐろ塾の安田

物理0点ってことそっちのけで、数学の偏差値に喜んじゃいましたね(笑)因みにこのあと物理もできるようになったそうです、良かった。

また、彼女の受験で再度痛感しましたが、

公募推薦と一般受験は全くの別物

です。前述しましたが、思考力試験と一般受験の問題は、あまりに違いすぎます思考力試験の対策は一般受験の対策にはなりませんし、その逆も然りです。ってか女子医の思考力試験の対策ってあんまりやりようがない気がします…特殊すぎて。形式を知っておくくらいの直前対策しか意味をなさないでしょう。これまでもそう指導してきましたが、

公募推薦は「受かったらラッキー」な「宝くじ的な姿勢でいく

あくまで勉強は一般受験に向けて

公募推薦に落ちても凹まず、一般受験へ

という姿勢が大切な気がします。医学部の一般受験の難易度が高騰しすぎているため、彼女にこれを経験させなくて済んだのは幸運でした。

めぐろ塾の安田

彼女の「思考力」に助けられましたね(笑)僕が教えた内容は思考力試験にはあまり役立たなかったでしょう。

でも、彼女に色々データを提供してもらえたのは大きな経験になりました。今後受験する娘には有益な情報を提供できると思います。

女子医への進学、本当におめでとう!

Bさんに続きたい娘は、お気軽にお問い合わせ↓ください(笑)

看板
  • 日本全国どこからでも受講可能!
  • 完全個別指導コースあり(オンラインも可)!
  • 初回面談・初回授業は完全個別で無料(オンラインも可)!
めぐろ塾の安田

初回面談は全て私めが個別に対応させて頂きますm(_ _)m
お気軽にお問い合わせください↓

03-6841-7626

電話番号からのお問い合わせの場合、授業や面接中で対応できない場合は折り返しご連絡させて頂きますので、留守番電話にご用件を残しておいて頂けると助かります(セールス・勧誘のお電話は固くお断り致します)。

頂いたお問い合わせへのリアクション以外で、こちらからご連絡することは一切ありません。安心してお問い合わせください。

X(Twitter)のDMからのお問い合わせ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

早稲田大学理工学部機械工学科卒。

「武蔵小山駅」7分、「不動前駅」9分、攻玉社・小山台高校から徒歩圏内、日本全国どこからでも受講可能!

な、英数専門「めぐろ塾」で数学を教えています。

チューター等は介さず、高1~高卒までの全学年の数学を、責任を持って一人で指導しています。

目次