ブログ
-
2023阪大【理系数学】解説・解答・講評
文系数学の記事↓を作ってから大分時間経っちゃいましたが(笑) 2023大阪大学の理系数学の解説・解答・講評をお届けします! 1 問題 考え方 「メルカトル級数」の問題です。 メルカトル級数 \(1-\displaystyle\frac{1}{2}+\displaystyle\frac{1}{3}-\displa... -
2023北大【文系数学】解説・解答・講評
2023北海道大学の文系数学の解説・解答・講評をお届けします! 理系数学については↓の記事をご覧くださいm(_ _)m 1 問題 考え方 受験生の皆がキライな…具体的に \(P(x)\) が与えられない…「抽象関数」の問題です。 北大としては珍しい出題ですね。早稲田... -
2023東北大【理系数学】解説・解答・講評
2023東北大学の理系数学の解説・解答・講評をお届けします! 文系数学については↓の記事をご覧くださいm(_ _)m 1 問題 考え方 取り出したものを戻さずに取り出していく、「非復元抽出」の問題です。 (1)は、Aが白玉を、Bが赤玉を取り出し続けるだけ。 (... -
2023千葉大【理系数学】解説・解答・講評
2023千葉大学の理系数学の解説・解答・講評をお届けします! 千葉大の数学の特殊性 ↑でもお話ししているんですが… 千葉大の数学の入試では、文系数学と理系数学が同じ冊子で配られる! ことは、千葉大を受ける人は覚えておいてください。かつ… 理系数学で... -
2023千葉大【文系数学】解説・解答・講評
2023千葉大学の文系数学の解説・解答・講評をお届けします! 千葉大の数学の特殊性 まず最初にこれをお話ししとかないといけないんですが… 千葉大の数学の入試では、文系数学と理系数学が同じ冊子で配られる! 共通テスト↓ なんかと一緒です。ⅠAの受験者... -
数学が苦手な高校生必見!数学が得意になる方法を伝授!!
いきなりですが、1つ質問です。 君は、「数学」をどんな科目だと思っていますか? 「思考力が問われる科目」? 「天才さん専用科目」? この質問に君がどう答えるかで、君が今「数学」が得意か苦手かが分かります。 結論:数学はただの暗記科目! この結... -
2023神戸大【理系数学】解説・解答・講評
2023神戸大学の理系数学の解説・解答・講評をお届けします! 文系数学については↓の記事をご覧くださいm(_ _)m 1. 問題 考え方 あんま見たことない問題きたぁあああああああああー!! って驚いちゃダメ(笑) (1)の証明結果から \(a_{n+1}=f(a_n)≧a_n\) ... -
数学のマークシート式テストのコツ
数学のマークシート式テストを受けるときに準備すべきこと、心がけることを、 大学受験数学の指導歴20年の私めが伝授します!! 結論:マークのさせ方を事前に調べた上で、記述式よりテキト~に 後述しますが、大学受験の数学のマークシート式テストでのマ... -
塾にマスクはしていくべき?~現役プロ講師の所感~
執筆時2023年8月時点で、コロナ渦が始まってから早3年半が過ぎようとしています。 今回の記事では、 マスク外してる人も多くなったし…塾にマスクしていかなくても大丈夫かな~? って人の疑問に! 大学受験数学指導歴20年を超える、プロ講師の僕の所感を... -
小山台高校 高3文系1学期 期末考査【数学Bγ】講評
この記事↓と同じく。 都立小山台高校の高3文系の期末テスト数学Bγを… 生徒から問題かりて、小山台高校の近くの「めぐろ塾」で数学教えてる僕も解いてみたので、講評をお届けします! 因みに「数学Ⅱγ」の方と違って問題の出典が明確だったので、問題とか...