数学– tag –
-
2023北大【文系数学】解説・解答・講評
2023北海道大学の文系数学の解説・解答・講評をお届けします! 理系数学については↓の記事をご覧くださいm(_ _)m 1 問題 考え方 受験生の皆がキライな…具体的に \(P(x)\) が与えられない…「抽象関数」の問題です。 北大としては珍しい出題ですね。早稲田... -
2023東北大【理系数学】解説・解答・講評
2023東北大学の理系数学の解説・解答・講評をお届けします! 文系数学については↓の記事をご覧くださいm(_ _)m 1 問題 考え方 取り出したものを戻さずに取り出していく、「非復元抽出」の問題です。 (1)は、Aが白玉を、Bが赤玉を取り出し続けるだけ。 (... -
2023千葉大【理系数学】解説・解答・講評
2023千葉大学の理系数学の解説・解答・講評をお届けします! 千葉大の数学の特殊性 ↑でもお話ししているんですが… 千葉大の数学の入試では、文系数学と理系数学が同じ冊子で配られる! ことは、千葉大を受ける人は覚えておいてください。かつ… 理系数学で... -
2023千葉大【文系数学】解説・解答・講評
2023千葉大学の文系数学の解説・解答・講評をお届けします! 千葉大の数学の特殊性 まず最初にこれをお話ししとかないといけないんですが… 千葉大の数学の入試では、文系数学と理系数学が同じ冊子で配られる! 共通テスト↓ なんかと一緒です。ⅠAの受験者... -
数学が苦手な高校生必見!数学が得意になる方法を伝授!!
いきなりですが、1つ質問です。 君は、「数学」をどんな科目だと思っていますか? 「思考力が問われる科目」? 「天才さん専用科目」? この質問に君がどう答えるかで、君が今「数学」が得意か苦手かが分かります。 結論:数学はただの暗記科目! この結... -
2023神戸大【理系数学】解説・解答・講評
2023神戸大学の理系数学の解説・解答・講評をお届けします! 文系数学については↓の記事をご覧くださいm(_ _)m 1. 問題 考え方 あんま見たことない問題きたぁあああああああああー!! って驚いちゃダメ(笑) (1)の証明結果から \(a_{n+1}=f(a_n)≧a_n\) ... -
数学のマークシート式テストのコツ
数学のマークシート式テストを受けるときに準備すべきこと、心がけることを、 大学受験数学の指導歴20年の私めが伝授します!! 結論:マークのさせ方を事前に調べた上で、記述式よりテキト~に 後述しますが、大学受験の数学のマークシート式テストでのマ... -
2023阪大【文系数学】解説・解答・講評
2023大阪大学の文系数学の解説・解答・講評をお届けします! 理系数学については↓の記事をご覧くださいm(_ _)m 1 問題 考え方 2倍角の公式を使って \(\sin\theta=t\) とおくことで、2次方程式の問題にできます。 このとき、\(-1≦t≦1\) というように変域... -
2023同志社大全学部【理系数学】解説・解答・講評
2023同志社大学の全学部日程の理系数学の解説・解答・講評をお届けします! マジ同志社の全学部の数学ヤバかったんですよ!! って今年同志社大理工に全学部日程でも個別日程でも受かってる生徒が言ってたんで、これを機に解いてみましたが… ホントにヤバ... -
一橋大後期数学は数学Ⅲが必要?
何の罰ゲームなのか分かりませんが…文系大学なのに… 一橋大の後期数学では、理系専用範囲の数学Ⅲが出題範囲に含まれています!この記事では、 一橋後期のために数Ⅲ勉強した方がいい? って意識高い系の人の疑問にお答えします!! 結論:数学Ⅲの勉強は必要...